MCUフェーズ4の幕開けであり、初のマーベル・スタジオ制作ドラマシリーズでもある「ワンダヴィジョン」が遂にシーズン最終回を迎えました。世の中には早速 "ワンダヴィロス" になっている方や、既に3/19(金)から配信を開始する「ファルコン&ウィンターソルジャー」が待ち切れない方も多いのではないでしょうか。
この記事では、そんなあなたに「ワンダヴィジョン」をこんな順番でもう一度見直すべし、というマーベル作品をオススメしたいと思います。
ドラマ「ワンダヴィジョン」およびアベンジャーズシリーズなどのMCU作品のネタバレを含みますのでご注意ください。
Celebrate the #WandaVisionFinale by watching your own Marvel Studios Marathon on @DisneyPlus! Whether you've seen one or seen them all, here's your guide to the MCU moments that will prepare you for the finale. Reply with your own marathon lineup and check back for surprises! 👇 pic.twitter.com/LtvIfG8UZ3
— WandaVision (@wandavision) 2021年3月4日
ワンダヴィジョンの前に観るべきマーベル作品16選
ということで、「ワンダヴィジョン」を見直す前におさらいしたいマーベル作品を16作品まで厳選してみました(厳選してみました)。上から順に公開順で並んでいる&ほぼディズニープラスで配信中なので、是非ご覧ください。
文頭の星マークの意味
☆☆☆:ワンダヴィジョン観るならこれは見よ。感動もひとしお
☆☆★:サブキャラたちを愛すなら観るべし
☆★★:あんまり関係ない。コアファンなら観るよね?
★★★:そもそもMCUじゃないですね
フェーズ1
- ☆☆★『マイティ・ソー』(2010)
みんな大好きダーシー・ルイス博士の大活躍が見られるのはソーシリーズだけ!
フェーズ2
- ☆☆★『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』(2013)
みんな大好きダーシー・ルイス博士の大活躍が見られるのはソーシリーズだけ!
- ☆☆☆『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015)
ワンダ、ピエトロ、そしてヴィジョンがMCU初登場。
フェーズ3
- ☆☆☆『キャプテン・アメリカ/シビル・ウォー』(2016)
ワンダとヴィジョンの間に生まれる亀裂。
- ★★★『X-MEN:アポカリプス』(2016)
クイック・シルバー再来。
- ☆★★『ドクター・ストレンジ』(2016)
至高の魔術師(ソーサラー・スプリーム)や色々な魔法が登場(アガサは別に出てきません)。
- ☆☆☆『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)
ワンダとヴィジョンの別れ。
- ☆☆★『キャプテン・マーベル』(2019)
みんな大好きモニカ・ランボーの幼少期の活躍が見られるのはキャプテン・マーベルだけ!
- ☆★★『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)
ワンダの貴重なファイトシーン。
- ★★★『X-MEN:ダーク・フェニックス』(2019)
クイック・シルバー再々来。
- ☆★★「マーベル・スタジオ 知られざる秘密」第1話、第2話 (2021)
ワンダとヴィジョンの歩みを振り返る、☆☆☆の総集編。
- ☆☆☆「マーベル・スタジオ アッセンブル」第1話 (2021/3/12配信)
「ワンダヴィジョン」の撮影の裏側に迫るドキュメンタリー
ここまで観たらワンダヴィジョンを見直そう
上に挙げた作品の中には、観たことがないものもあったかもしれません。これらを観たうえで「ワンダヴィジョン」を見返してみると、新しい発見がきっとあるはずです。
(ジミーが手品上手くなったとか、モニカの回想にキャプテン・マーベルがいるとか)